かるぐらし

ゆる~く暮らしていく。

ブログ初心者が、家事・仕事・ブログの両立のために1日のスケジュールを立ててみた

 f:id:odaruka:20161110180148j:plain

ただいま専業主婦のわたくし、来月からお勤めが始まります。

 

そこで、不安になったことが。

 

働き始めたら、果たしてブログを書く時間はあるのか」と。

 

いまのところブログを1記事書くのに、2~3時間ほどかかってしまっています。

 

家事もしたいのに、働き出したら、そんな時間あるの・・・? でも、ブログはやめたくないよ~( ;∀;)

 

お勤めはフルタイムなので、どうにかしてブログワークの時間を確保しなければなりません。

 

そのために、前職で活用していたツールを使ってちょっと考えてみました。

 

前職では、「誰が、何時から、何をするか」が一覧になった表(スケジュール)が日ごとに作成されていたんです。

 

わたしもその表は作っていたことがあるので、自分専用のスケジュールを考えてみることにします。


1.やらなくてはいけないことをはっきりさせる

 

まず、1日のうちにやることを書き出してみます。

わたしの場合、こうなりました。

・仕事
・職場までの移動
・ブログワーク
・洗濯、掃除
・ごはんの準備(朝、夜)
・お弁当の準備
・食事
・入浴


2.掃除のスケジュールを決める

 

f:id:odaruka:20161110180647p:plain

前の職場では、掃除の頻度が決められていました。

・毎日実施(デイリー)
・1週間に1回実施(ウィークリー)
・1か月に1回実施(マンスリー)

自宅で応用するなら、デイリーは毎日、ウィークリーは週末の日曜日、マンスリーは月初めの日曜日、のようにできますね。

 

現状、気になったところはその都度掃除しているので、毎日お勤めしながらだとちょっとしんどいです。

 

毎日行う掃除の個所を決めたいので、デイリー実施の掃除を考えてみます。ついでにウィークリーとマンスリ―も決めちゃいました。

・デイリー・・・トイレ、掃除機、洗面所・お風呂・キッチン(軽く)
・ウィークリー・・・洗面所・お風呂・キッチン(平日できなかったところ)、玄関、洗濯機のケア、ほこりとり
・マンスリー・・・換気扇、窓

こんな感じかなぁ。


3.タイムテーブルを決めていく

 

 先ほど考えた、1日のうちにやることと、デイリーの掃除をタイムテーブルの中に組み込んでいきます。

 

こうなりました。


6:00 ・・・起床
      →トイレ、お風呂掃除、朝食・お弁当準備、朝食食べる、出勤の支度

7:30 ・・・家を出発

8:00 ・・・出勤

17:00・・・退勤

18:00・・・帰宅、夕食準備、夕食食べる

19:00・・・掃除(洗濯、掃除機)、入浴

20:00・・・ブログ

22:30・・・夜ご飯準備

23:00・・・夫帰宅。夕食、団らんの時間 
      →キッチン片付け、洗面所ささっと掃除

24:00・・・就寝


ふう~。スケジュールどおりに動けば、なんとかブログワークの時間は取れそうかな。よかったー。

 

仕事を始めたら、基本的に夜ごはんは夫とは別々に食べさせてもらおうかと。メインは早めに食べて、夫が帰ってきたら副菜を一緒に食べようと思います

 

夫とわたしとは勤務の時間帯が違います(基本的に夫は昼から夜までの勤務)。コミュニケーションを取るために、なるべくごはんは一緒に食べたくてこんな形にさせてもらいました。

(快く了承してくれた夫、ありがとう(;O;))

さいごに

お仕事や家事、育児、介護をしながらブログを書いている方、たくさんいらっしゃいますよね。本当にすごいことだと思います。

 

わたしも家事・仕事・ブログを両立できるようになることで、時間の使い方が今までよりも上達して、充実した時間が過ごせるんじゃないかと考えています。

 

そう考えると、仕事が始まる不安よりも、楽しみのほうが大きくなってきました。うまくやっていきたいな^^


お読みいただき、ありがとうございました!